「学ぶ楽しさ」「知る面白さ」教えます - 虹の風学修館

ホーム » ブログ

虹の風学修館 学びナビゲーション
ブログ:にじなび

新津教室カテゴリーの記事一覧

【中学部】理科実験イベントを実施しています

虹の風学修館では、小学部のワークショップだけではなく中学部でも夏休みの理科実験教室を行います。 今年の実験のテーマは電気についてです。10円玉と1円玉を使って電気を作る実験や備長炭とアルミ箔で電気を作る実験などを通して、「電気を大切に使う」ということを学びます。 7/28の新聞で、全国学力テストの理...

続きを読む

新津教室 2022年6月9日

【新津教室】可美・篠原・新津中学生対象 中3夏期講座 参加者募集中!

虹の風学修館 新津教室です。 今回ご紹介するのは、6月下旬から7月にかけて実施する「夏期講座 基礎編」です。 現在、可美・新津・篠原中学校近隣のお宅に「中3夏期講座」に関するご案内のお手紙を配布しております。   中3夏期講座は「その場でわかる」学びが肝心! ◆1年生の教科書から徹底復習!...

続きを読む

新津教室 2022年5月12日

【新津教室】期末テスト対策授業 無料体験に参加してみませんか

虹の風学修館 新津教室です。 虹の風学修館は、現在住吉本部教室をはじめ、浜松市・磐田市で計8教室を運営しております。どの教室も少人数制(1クラス最大6人程度)のクラス編成で指導しており、新津教室も同様です。なぜ少人数制であるかというと、生徒一人一人にきめ細かい指導を行いたいからです。 一緒に「テスト...

続きを読む

新津教室 2021年10月26日

【新津教室】塾長がみんなのクラスにやってくる!

虹の風学修館 新津教室長の冨吉です。 虹の風学修館には、現在浜松市・磐田市あわせて8つの教室がありますが、以前から大事にしている取り組みのひとつとして、塾長のクラス訪問というものがあります。 今回は、この「クラス訪問」をご紹介します。 塾長と直接話そう! ふだんは住吉本部教室にいる塾長が各教室に出向...

続きを読む

新津教室 2021年10月7日

【新津教室】理系科目 効果的なノートまとめの提案

虹の風学修館 新津教室長の冨吉です。 令和4年3月3日に公立高校の入試が実施されます。 公立高校入試には、3年2学期の学習内容が出題される傾向が高いようです。 数学では「相似」、「円周角と中心角」、「三平方の定理」、理科では「化学変化・イオン」など、中学校の学習内容の中でも難しいと言われることが多い...

続きを読む

新津教室 2021年9月21日

【新津教室】スマートフォンがもたらした喜び

虹の風学修館 新津教室長の冨吉です。 中学3年生はいよいよ受験まで半年。 私のクラスの生徒たちも、寸暇を惜しんで勉強に励んでいます。 今回は高丘教室の例になりますが、湖東中3年生のAさんについてお伝えします。 わからない問題はスマホで質問! 虹の風学修館では、週2回の通常授業と週1回の教室開放のほか...

続きを読む

新津教室 2021年9月2日

【新津教室】夏休み明け〜2学期の取り組み

虹の風学修館 新津教室長の冨吉です。 新津教室には中3生が3人いますが、それぞれに ◇1学期の期末テストが終わった後の取り組み ◇部活を引退したあとの取り組み ◇夏休みになって時間があるときの取り組み こういった事の一つ一つが生徒たちにとって大きな転換期になります。 この時期をどう過ごす?生活リズム...

続きを読む

新津教室 2021年7月13日

【新津教室】理科の教科書には「不思議な世界」へのヒントがある!!

虹の風学修館 新津教室の冨吉です。 「何故梅雨は雨が多いの?」 「夏は何故暑いの?」 「そもそも、どうして『季節』があるの?」 など、大人・子どもに関係なく日常生活の中で不思議に思うことがいくつもあると思います。子ども時代の私にとっても、理科や科学の世界は不思議がいっぱいの世界でした。 「夏が何故暑...

続きを読む

新津教室 2021年6月16日

【新津教室】声に出してみよう!

虹の風学修館 新津教室長の冨吉です。 塾授業で数学の証明問題や理科の記述式の問題を扱うと、どうやら頭の中では何となくイメージができているのにもかかわらず、実際に答えそのものを書こうとすると自分の力で書くことができないという生徒が見受けられます。 これは、問題文を読み取る力やそれを文章にする文章力が育...

続きを読む

新津教室 2021年5月27日

【新津教室】暮らしの中の数学

虹の風学修館 新津教室長の冨吉です。 ある1日の生活を振り返ってみました 今日の降水確率は何%かな?とテレビで確認すると10%でした。雨の心配は必要ないなと考えます。 朝食後のヨーグルトを100cc飲みながら新聞の折り込み広告を見ると、なんと今日は少し遠くのスーパーでお気に入りの商品が30%オフで販...

続きを読む

アーカイブ

ページの先頭へ

© 2009-2023 Gakushu Kikakusha All Rights Reserved.