モバイルサイト開設しました
「虹の風学修館」の携帯向けサイトを開設しました。 新着イベント情報や教室マップもチェックできます。(バーコードリーダー対応機種で下の二次元バーコードを読み込んでください)
教育情報誌2009年9・10月号
9・10月号の特集は、「高校紹介」です。虹の風学修館では、各高校を取材し、本号より紹介するようにしていきます。高校選びの一つの参考としてください。 今回紹介しているのは・・・・ 「静岡県立浜松北高等学校」と「静岡県立浜北西高等学校」です。 2面では、虹の風学修館の「夏期講座」で行った植物観察や実験等...
北星教室「北星中1生・2学期中間テスト対策授業」9/29(火)~
2学期が始まって、もうすぐ1ヶ月になります。来月10/14・15には、2学期の中間テストが実施されます。1学期の期末テストよりも範囲が広く、内容も難しくなります。虹の風学修館では、北星中学1年生を対象に中間テスト対策授業を行います。 日時 9/29(火)~10/13(火)の間、800分(13時間20...
内野台教室「浜名中1生・2学期中間テスト対策講座」
2度目の校内テストに向けて 夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。9/30・10/1に実施される2学期中間テストの対策講座を行います。 日時 9/14(月)~28(月)の間、800分(13時間20分) (※詳しい日程は別紙でご覧下さい) 場所 虹の風学修館 内野台教室 受講料 12,...
教育情報誌2009年8月号
8月号の特集は、各教室で行われた小学生の異文化交流体験のイベント報告と虹の風学修館の専任講師ミーガンの紹介です。五感を使った体感型授業の具体例と塾生の声も載っています。 七夕まつりでは、バルーンアート作りや絵手紙の短冊作りに挑戦し、みんなで楽しみました。次回のイベント開催予定も載っています。今回参加...
小学生対象「夏期特別講座」追記
いよいよ長い夏休みが始まります。夏期特別講座の詳しい内容が決まりましたので、ご案内させていただきます。(以前の記事はこちら) ★ 読書感想文 子どもたちは感想文を敬遠しがちですが、これは「何を書けばいいのか」「どうやって書けばいいのか」わからないからです。子どもたちの「想像力」「表現力」を養えば、き...
中学3年生「夏期講座」
中学3年生にとってこの夏休みは、これまでの学習の定着度を確認する大切な時間となります。虹の風学修館の「夏期講座」で基礎力と応用力をアップしましょう! ★ 志望校別少人数制(1グループ5名に1名の専任講師) ★ 対話型の講座(対話型はその場で質問・弱点克服) ★ 50分×5教科(プラス15分(リ...
中学1・2年生「夏期講座」蜆塚・内野台・中郡・北星
中学1・2年生を対象に「夏期講座」を行います。教科書をつかって1学期の復習や、2学期の予習をします。また、体感し、考えることの大切さを伝えるため、各教科で色々なことに挑戦します。 会場:虹の風学修館 蜆塚教室・内野台教室・中郡教室・北星教室 日程:7月27日(月)から8月31日(月)の期間中8回実施...