【指導理念】「内申点アップのための取り組み」は「毎日の取り組み」です

虹の風学修館の関連団体【学力調査研究会】では、ブログ「入試の窓」で内申点の重要性や評価基準について繰り返しご紹介しています。
静岡県の入試選抜制度は、合否選抜の第一段階に入れるかどうかはまず内申点による足切りで決められます。言い換えれば、「内申点対策をすれば学校での評価が上がり、しかも入試の評価にもつながる」ということになります。
詳しくはこちらの記事をぜひお読みください。
【入試の窓】「内申点」っていったい何のこと?

あなたが大人になったとき「今の学びは役に立つ」と言えそうですか?

子ども自身が高校生から大学生に、そして社会人になって「それまでに身につけた学力はどのように活用されるのか」ということを考えたとき、問題解法によるテスト対策はその場限りの付け焼刃的な学力であることはもう誰しもが気づいていることです。
しかし、学校授業を大事にし、学び合いの中で身につけた学力は社会に出てからもその「探求する力」は間違いなく役立つものです。

虹の風学修館の指導の柱は、
教科書内容を大事にする
予習形式で塾授業をすすめる
学校で積極的に授業に参加できるような予習授業を行う

というところにあります。
また、塾授業だけでなく家庭学習の習慣化についても、教室解放をはじめとする体制を整えて生徒・保護者とのコミュニケーションを大事にしながら進めます。
塾授業および家庭学習の習慣づけによって学校での取り組みが積極的になり、そこから学びの広さ・深さをしっかりと定着していけるものと考えています。
上でご紹介した記事でもお伝えしていますが、このような「毎日の取り組み」がそのまま内申点対策へとつながっていきます。「虹の風学修館の指導は内申点対策にある」といってよいでしょう。
あなたもぜひ、「問題集に頼らない、本来あるべき学習」を虹の風学修館の無料体験で一度試してみてください。

無料体験授業 いつでもお待ちしています

虹の風学修館の授業にご興味のある方は、まずはぜひ無料体験授業にご参加ください。お申し込みは随時受付中です。見学からでも大歓迎です!
お問い合わせはお問い合わせフォームから、または直接お電話にてお問い合わせください。

公式Twitterもご覧ください

虹の風学修館公式Twitterでは、授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
こちらもぜひご覧いただき、応援の「いいね!」をお願いいたします!