【浜松西高中等部】模試返却の時間は“成長のきっかけ”
虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試の運営を行っています。
ブログ【入試の窓】では、中学受験についての情報発信も行っています。
浜松西高中等部受験に関連した記事を公開しました。
【2025年度小6第1回模試結果速報】平均点と標準偏差から見える、算数と国語の“差がつく”理由
初めての「模試反省」
虹の風学修館では、毎月実施される模試の返却に合わせて、生徒一人ひとりの個人別成績表に個別コメントを記入してお渡ししています。
そのうえで、授業前に短時間の二者面談を行い、今回の模試結果から見える課題や、前回からの伸びについて一緒に確認しました。
さらにその後の授業では、生徒・保護者合同の時間を設け、模試との向き合い方や受験の意味、今後の取り組みやスケジュールについて共有しました。
塾で行われた模試反省のあと、家庭でもう一度結果を見直しながら「西中を目指す理由」「どう進んでいくか」について親子で話す時間が生まれた、という声を毎年いただきます。
模試は、ただ点数を見て終わるものではありません。
返却のタイミングで「今の自分」「これからの目標」に立ち返ることができれば、それは大きな成長の一歩になります。
虹の風学修館では、浜松西高中等部受験を検討しているご家庭だけでなく、中学受験そのものの情報収集を行っているご家庭にも、無料の体験授業をご案内しています。模試結果を通して、見えるもの・考えることがきっとあります。
まずは一度、教室の雰囲気だけでも見に来てみてください。
虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください
虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具体的に話が聞きたいと思ってくださった方は、ぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。「ブログを見て無料体験に興味を持ちました!」など、記事へのご感想などもお知らせいただけますと幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。
公式X(Twitter)、公式Instagram
虹の風学修館公式X(Twitter)
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
ブログの最新記事についてもお知らせしていますのでぜひチェックしてみてください!
虹の風学修館公式Instagram
写真やイラストで親しみやすく学びの情報を発信中です。
応援の「いいね!」やフォローをお願いいたします!