【住吉本部教室】社会科の学習の中心は「教科書・ノートまとめ」です!

虹の風学修館住吉本部教室です。

住吉中1・3生の社会科の取り組みとコメント

住吉教室では、それぞれが「教科書・ノートまとめ」を社会科学習の中心に置き、少しずつ自分らしいノートまとめの方法が身につきつつあります。
その取り組みが、テスト結果などにも反映されてきています。
その塾生のコメントの一部を紹介します。
富塚中3Hさん:「学校授業ノートに、学校のプリントや教科書資料のコピーを貼りながら、その日のうちに『教科 書・ノートまとめ』をすることで、授業が良く分かります」
高台中3Sさん:「日頃の学校授業やプリントを参考にして、新しくテスト勉強用にノートまとめをすることで、結果が出ます」
北部中3Ⅿさん:「その日の学校授業ノートを、大切なところを思い出しながらまとめることで、全体が分かり、学習内容が印象に残ります」
富塚中1Nさん:「黒板に書いたことだけでなく、学校の先生が授業で言った言葉や、自分が大切だと感じたことを出来るだけたくさんメモをしながらまとめ直して理解を深めます」

【県学調 社会科】地理的事項・歴史的事項をどうとらえて学ぶのか

虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では毎年の模試・教材作成にあたり過去の県学調や入試の問題を都度分析し、ブログ【入試の窓】で各教科の出題についてその分析結果を公開しています。
英語に続き、社会科の問題分析を掲載しました。
令和4年度中3第1回県学調 出題内容の分析(2)社会科編
こちらでお伝えした分析結果は、虹の風学修館 中学部の指導にも活用しています。

地理的事項・歴史的事項 「なぜ・どうして」の視点からとらえる

社会科の学習には「なぜそうなったのか」「どうしてそうしたのか」という視点で地理的事項、歴史的事項をとらえることが求められ、県学調の出題に対応するためにもその考え方が必要になってきますが、虹の風学修館の塾授業ではこれを考慮した指導にあたるよう心がけています。

虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください

虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具体的に話が聞きたいと思ってくださった方は、ぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。「ブログを見て無料体験に興味を持ちました!」など、記事へのご感想などもお知らせいただけますと幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。

公式X(Twitter)、公式Instagram

虹の風学修館公式X(Twitter)
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
ブログの最新記事についてもお知らせしていますのでぜひチェックしてみてください!
虹の風学修館公式Instagram
写真やイラストで親しみやすく学びの情報を発信中です。
応援の「いいね!」やフォローをお願いいたします!