指導理念【虹の風メソード】
【2025年1月】1月に公開したブログをご紹介します
虹の風学修館です。先月公開した教室ブログのリンクをまとめました。面白かった記事、その教室らしさが伝わってくる記事など、読み返していただきたいものもいくつもあります。読み逃した記事はありませんか?毎月1回、前月の記事をまと…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
【2024年12月】12月に公開したブログをご紹介します
虹の風学修館です。先月公開した教室ブログのリンクをまとめました。面白かった記事、その教室らしさが伝わってくる記事など、読み返していただきたいものもいくつもあります。読み逃した記事はありませんか?毎月1回、前月の記事をまと…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
【中1・中2】県学調対策 冬期講習にお越しください
中学1年生・2年生のみなさんにむけたお知らせです。 来年1月9日には中学1年生・2年生を対象にした県学調が実施されます。 冬休みの塾選びで迷っている方はぜひ虹の風学修館の冬期講習にきてみませんか? 中1・中2 大事な時期…
【中学2年生】新中3 入試対策説明会を実施しています
中学2年生のみなさんは、いよいよ来年は中学3年生。今の成績でどの高校に受験できるのか、どの高校だったら合格可能なのか、特に初めてのお子様が中学3年生になる保護者の皆様にとっては心配なことが多々あるでしょうし、 その対策に…
【2024年11月】11月に公開したブログをご紹介します
虹の風学修館です。先月公開した教室ブログのリンクをまとめました。面白かった記事、その教室らしさが伝わってくる記事など、読み返していただきたいものもいくつもあります。読み逃した記事はありませんか?毎月1回、前月の記事をまと…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
【県学調対策】虹の風メソード 実力テストにもつながる学び
虹の風学修館です。 この3つの記事は、県学調が近づくと人気が出るため、毎年少しずつ加筆修正を行いながら公開しているものです。 【県学調】虹の風メソードの実践が大きな力に!【県学調】虹の風メソードの実践が大きな力に!《教科…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
【2024年10月】10月に公開したブログをご紹介します
虹の風学修館です。先月公開した教室ブログのリンクをまとめました。面白かった記事、その教室らしさが伝わってくる記事など、読み返していただきたいものもいくつもあります。読み逃した記事はありませんか?毎月1回、前月の記事をまと…
- カテゴリー
- お知らせ指導理念【虹の風メソード】
【虹の風メソード】講師勉強会を行っています
虹の風学修館 中学生クラスの講師は、月に数回定期的に集合し、塾長も参加して各教科の指導における勉強会を行っています。 この導入は生徒の「なぜ・どうして」を喚起できるか 先日、数学の勉強会があり、図形に関する単元に触れまし…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
- タグ
- 学び合い
【県学調】実力テストと「虹の風メソード」《2024 中3第2回県学調対策》
虹の風学修館のブログ「にじなび」では、県学調に対応できる力に結びつく学び方についての記事をいくつも公開しています。 県学調は、明確な範囲提示のある定期テストとは異なる「実力テスト」です。実力テストの出題範囲はおおむね「今…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
【2024年9月】9月に公開したブログをご紹介します
虹の風学修館です。先月公開した教室ブログのリンクをまとめました。面白かった記事、その教室らしさが伝わってくる記事など、読み返していただきたいものもいくつもあります。読み逃した記事はありませんか?毎月1回、前月の記事をまと…
- カテゴリー
- お知らせ指導理念【虹の風メソード】