中学生クラス
【静岡県統一模試】4月模試結果からみる、模試反省で大事なこと新着!!
模試の点数に一喜一憂しないで――。受けたあとが本番です。
反省のポイントや教科書への立ち戻り方をまとめ、次の学びにつながるヒントをお届けします。
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】中学生クラス
- タグ
- 静岡県統一模試
【中学生クラス】「学びの土台」を整える春へ―4週間・8回無料体験実施中!
新年度のスタートにあわせて、4週間・8回の無料体験キャンペーンを実施中。学年別サポートと、学習習慣・ノート活用・教科書読みの定着指導で「学びの土台」を整えます。
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】中学生クラス
- タグ
- 無料体験
【新中学1年生】中学入学準備講座
虹の風学修館では、各教室で新中学1年生を対象とした「中学入学準備講座」を実施しています。 現塾生の小6クラスが持ち上がりになる教室もありますが、固定クラスの新規開講を前提とした講座を実施している教室もあります。少しでもご…
【中学1・2年生 春期講習】新学年に向けていいスタートをきりましょう!
虹の風学修館 中学生クラスでは、春期講習生を募集しています。 春期講習テーマ 春期講習のテーマは大きくこの2つです。◆毎日の学習習慣の定着◆教科書・ノートまとめの定着 新学年を迎える大事なこの時期にこの2つのテーマに取り…
【中学3年生】志願倍率をみて何を考えるのか
虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試の運営を行っています。ブログ【入試の窓】では、高校受験についての情報発信を行っています。静岡県公立高校入試の志願倍率に関する記事を発表次第公開す…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】中学生クラス
【中1・中2】県学調対策 冬期講習にお越しください
中学1年生・2年生のみなさんにむけたお知らせです。 来年1月9日には中学1年生・2年生を対象にした県学調が実施されます。 冬休みの塾選びで迷っている方はぜひ虹の風学修館の冬期講習にきてみませんか? 中1・中2 大事な時期…
【中学2年生】新中3 入試対策説明会を実施しています
中学2年生のみなさんは、いよいよ来年は中学3年生。今の成績でどの高校に受験できるのか、どの高校だったら合格可能なのか、特に初めてのお子様が中学3年生になる保護者の皆様にとっては心配なことが多々あるでしょうし、 その対策に…
【虹の風メソード】模試結果 反省を次に生かそう
※毎週木曜更新の【虹の風メソード】に関する記事ですが、昨日の荒天による緊急のお知らせを優先とし、代わりに本日金曜日の公開とさせていただきました。引き続き不安定な天候が続きます。安全を確保してお過ごしください。 虹の風学修…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】中学生クラス
- タグ
- 県学調
【県学調】虹の風メソードの実践が大きな力に!《2024第1回対策》
虹の風学修館のブログ「にじなび」では、これまでにも県学調に対応できる力に結びつく学び方についての記事をいくつも公開しています。取り組みの参考にしていただけそうな記事をいくつかご紹介しますので、苦手教科の克服や得意教科の補…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】中学生クラス
- タグ
- 県学調
【中学1・2年生】夏期講座 受付中!
虹の風学修館では、定期的に学習のヒントになるようなお知らせを発行し、各教室で生徒・保護者のみなさまに配布しています。中学1・2年生の夏期講座に関するお知らせを配布しましたので、ブログでもご紹介いたします。参考にしていただ…
- カテゴリー
- 中学生クラス