中央教室

【中央教室】中学1年生の英語学習の目標 キーワードは「伝え合う」

教科書の4ページには「本書の構成」として教科書でとりあげる単元の大まかな流れが書かれています。そこには、「1年生の目標」が「自分のことや日常生活について、まとまりのある内容を伝え合うことができる」としてあります。 「伝え…

カテゴリー
中央教室
続きを読む
【中央教室】「算数」と「数学」 数学を学ぶ意味とは

教科書10ページに「ふりかえり~算数から数学へ~」というページがあります。なぜ小学校では「算数」であり、中学では「数学」と呼ぶのでしょうか。大雑把な見方ですが、小学校の算数では生活の中の数や図形の概念について学んできまし…

カテゴリー
中央教室
続きを読む
【中央教室】教室開放を利用して毎日の取り組みを進めています!

虹の風学修館 中央教室です。 最近の中3生クラスの様子をお伝えしたいと思います。 虹の風学修館では、1クラス最大6~7名までの少人数グループで授業をしています。中央教室の中3生は現在12名いますので、クラスを2つに分けて…

カテゴリー
中央教室
続きを読む
【中央教室】安心して子どもをあずけられる塾でした。

虹の風学修館 中央教室です。 中央教室卒業生Bさんの保護者様から、虹の風学修館について感想をいただきましたのでご紹介します。 これを読んで虹の風学修館の様子が少しでも伝われば幸いです。 教科書を使っていて、なじみやすい授…

カテゴリー
中央教室
続きを読む
【小学部 春のワークショップ】粘土のおべんとうシェフ登場!~広沢・中央教室編~

虹の風学修館 小学部です。 「小学部 春のワークショップ」、現在各教室で実施しています。 今回のテーマは「食」と「いのち」です。 みんなの作った「粘土のお弁当」が素敵すぎて講師陣も写真撮影に大はりきりです! これは・・世…

カテゴリー
中央教室小学生クラス広沢教室
続きを読む
【中央教室】受験生の「冬休み」

虹の風 学修館 中央教室の廣野です。 今の時期、小学生や中学生は冬休み、社会人も多くは仕事納めで、年末年始の休暇に入るころであろうと思います。 とはいえ、2学期を終えた中学3年生に、まもなく訪れるのは高校入試。 虹の風学…

カテゴリー
中央教室
続きを読む
【中央教室】中間・期末テストの分析をしてわかったこと

虹の風 学修館 中央教室担当の森です。 どの学校でも10・11月に中間・期末テストが実施されたと思います。 今回も、問題と生徒の解答用紙を見て分析を行いました。 テストは教科書から出る! そのテストの分析をしてみて改めて…

カテゴリー
中央教室
続きを読む
【中央教室】小さじ1000杯で1L!?

虹の風学修館 中央教室の金田です。 今回は、中央教室 小学3年生の算数の授業をご紹介します。 教科書(啓林館)127ページには 「単位の関係について調べよう。」とあります。 みんなでmL、dL、gなどの単位の関係について…

カテゴリー
中央教室
続きを読む
【中央教室】300円で何が買える??

虹の風学修館 中央教室の渥美です。 小学4年生は、1学期の算数で「がい数」を勉強します。 虹の風学修館の授業では、1学期の終わりに、実際にみんなで1人300円ずつ持って買い物に行きました。 Aくん「その場で細かい計算をす…

カテゴリー
中央教室
続きを読む
【中央教室】“師管(しかん)”はなんで“師”と書くの?

虹の風 学修館 中央教室の廣野です。 中2クラスで理科の「※植物」の授業をしていたときに、生徒からふと疑問が上がりました。 (※学習指導要領の変更に伴い、かつて中学1年生で学んでいた「植物の葉・茎・根のつくりと働き」の内…

カテゴリー
中央教室
続きを読む