【虹の風メソード】中1・中2県学調 社会科 資料も意識してノートにまとめよう!
虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試の運営を行っています。ブログ【入試の窓】では、高校受験についての情報発信を行っています。2024年1月11日に実施される静岡県中学校学力診断調査…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
- タグ
- 県学調
【内野台教室】 ノートまとめと復習
内野台教室でのノートまとめの取り組み K君「ノートまとめを1学期からやっていて、少しずつ慣れてきました。」講師「すばらしいね。どのように慣れたのかな?」K君「まず、まとめるスピードがあがりました。あと、教科書の大切な部分…
- カテゴリー
- 内野台教室
【中央教室】会場受験することのメリット
12月23(土)・24日(日)に中学3年生向けの県統一模擬試験が実施されます。今までは県学調対策でしたが、これからは入試対策となります。 講師「部活が終わってからはずっと会場で受験しているけど、会場で受験することの良さっ…
- カテゴリー
- 中央教室
【高丘教室】教室通信12月号
虹の風 学修館では各教室ごとに教室通信という小冊子を配布しています。このたび高丘教室通信の12月号ができたのでぜひご覧ください。 虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください 虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持…
【住吉本部教室】教室通信No.7(2023.12)
虹の風学修館住吉本部教室です。2023年12月の住吉本部教室通信を配布しました。 表面 裏面 虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください 虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと…
【虹の風メソード】中1・中2県学調 理科 生活の中に学びがある!
虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試の運営を行っています。ブログ【入試の窓】では、高校受験についての情報発信を行っています。2024年1月11日に実施される静岡県中学校学力診断調査…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
- タグ
- 県学調
【中央教室】教室通信12月号のご紹介
この度、虹の風学修館中央教室の教室通信12月号が発行されました。12月号の内容としては、ブログの紹介や説明会に関する情報などです。ぜひご覧ください。 虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください 虹の風学修館の授業や指…
【西山教室】会場模試で学んだこと
12月23日(土)・24日(日)に中学3年生向けの模擬試験が実施されます。これまでの模試は県学調対策でしたが、今回からは入試対策となります。 講師「23日・24日のどちらかの日に参加すれば良いけれど、23日は聖隷クリスト…
- カテゴリー
- 西山教室
【中学1・2年生】冬期講習生募集中!
虹の風学修館 中学1年生・2年生クラスでは、2024年1月11日(木)に実施される静岡県中学校学力診断調査(県学調)対策にむけた冬期講習を実施いたします。 毎日の学習習慣の定着と教科書・ノートまとめの定着 中学1年生のみ…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
- タグ
- 冬期講習
【住吉本部教室】志望高校に合わせた目標設定と個別学習メニューの提供が大切です。
虹の風学修館住吉本部教室です。 住吉中3クラスの取り組み 住吉本部教室の10名の生徒は、現在、市立3名、南2名、湖南2名、浜工・理数工学1名、湖東2名をそれぞれ志望しています。特に、学調や入試においては、全教科満点近い得…
- カテゴリー
- 住吉本部教室