【虹の風メソード】テスト対策も「問題集」より「教科書」で!

「テストに出そうな問題をたくさん解く」
これは、多くの学習塾で行われている一般的なテスト対策のスタイルです。
しかし、虹の風学修館では、いきなり問題集に取り組む勉強法はおすすめしていません。
なぜなら、問題を解くための土台となるのは、教科書内容の理解だからです。
教科書マスターが、得点アップへの最短ルート
「教科書を深く理解する」ということは、教科書を読んでさえいれば・学校授業にきちんと参加してさえいれば身につく、ということではありません。
数多くいる生徒の中で1%にも満たないようなごく一部の生徒が「教科書を1回読めば、もしくは授業で1回聞けば身につけられる」という力を発揮することはありますが、大部分の生徒は「なぜ・どうして」の視点から教科書を読んだりまとめたりして学ぶべき内容を身につけていく過程がきわめて重要なことだといえます。
虹の風学修館では、定期テスト3週間前から対策をスタートさせます。
1週間で無理やり詰め込むのではなく、3週間かけて教科書内容の復習とノートまとめ、学校配布ワークの完成まで、計画的に取り組めるようにサポートしています。
「どう勉強していいかわからない」
「自己流でやってきたけど結果が伸びない」
そんな中学生のみなさんを対象に、無料体験授業も実施中です。
少しでも気になった方は、お気軽にお問い合わせください。
虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください
虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具体的に話が聞きたいと思ってくださった方は、ぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。「ブログを見て無料体験に興味を持ちました!」など、記事へのご感想などもお知らせいただけますと幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。
公式X(Twitter)、公式Instagram
虹の風学修館公式X(Twitter)
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
ブログの最新記事についてもお知らせしていますのでぜひチェックしてみてください!
虹の風学修館公式Instagram
写真やイラストで親しみやすく学びの情報を発信中です。
応援の「いいね!」やフォローをお願いいたします!