【浜松西高中等部】みんな日に日に「受験生の顔」になってきました
虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試の運営を行っています。
ブログ【入試の窓】では、中学受験についての情報発信も行っています。
浜松西高中等部受験に関連した記事を公開しました。
主体性が育ってきています
最近、授業後の個別質問が増えてきました。
ただ解答を写すだけの勉強ではなく、「自分の言葉で解き直す」ことを通じて出てきた質問ばかりで、生徒たちの成長を実感します。
「『わからないノート』をつくってみたけれどやっぱりうまくいきませんでした」という正直な自己開示も見られます。
質問に答える側も、簡単ではありません。
問題文の読み方や考え始める視点など、丁寧に対話する時間が必要になります。
ですがそのプロセスこそが、クラス全体に「質問していい空気」を広げていく大きなきっかけになっています。
また、来週各教室で行われる予定の「夏休み前説明会」を前に、個別の授業内面談も進めています。
これまでの課題の振り返りや「なぜ受験するのか」という意識の再確認、夏の学習への心構えづくりなど、生徒一人ひとりに合わせた声かけを行っています。
例年以上に良い雰囲気でクラス全体が動き出しており、「夏から頑張る」ではなく「夏を有効に使うための準備にとりかかる」ことができています。
ここからの成長が本当に楽しみです。
虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください
虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具体的に話が聞きたいと思ってくださった方は、ぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。「ブログを見て無料体験に興味を持ちました!」など、記事へのご感想などもお知らせいただけますと幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。
公式X(Twitter)、公式Instagram
虹の風学修館公式X(Twitter)
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
ブログの最新記事についてもお知らせしていますのでぜひチェックしてみてください!
虹の風学修館公式Instagram
写真やイラストで親しみやすく学びの情報を発信中です。
応援の「いいね!」やフォローをお願いいたします!