【小学部】夏期ワークショップ ご案内を配布しています
虹の風学修館 小学部です。 夏期ワークショップのお知らせが完成しました! 先日お伝えしましたが、今年の理科実験教室の研究テーマは 【電気】です! まだまだお申し込み受付中! 塾生以外のご参加もOK!お友達を誘ってのご参加も大歓迎です! ワークショップの参加申し込みはこちらのお申し込みフォームから、ま...
【小学部】夏期ワークショップ、今年のテーマと日程を発表します!
虹の風学修館 小学部の塩崎です。 虹の風学修館 小学部では、毎年2回、春休みと夏休みにワークショップを開催しています。 「ワークショップ」とは、通常の塾授業とは異なる特別なイベントのことです。 今年の夏のワークショップも、 ・読書感想文教室 ・理科実験教室 この2本立てで実施します。 理科実験教室 ...
【小学6年生】模試受験のたびに結果反省を丁寧に行います
虹の風学修館 浜松西高中等部受験対策クラスです。 現在、虹の風学修館では、住吉・広沢・中央・内野台の4教室で小学6年生を対象に【浜松西高中等部受験対策クラス】を設けています。 カリキュラムの一環として、静岡県統一模試を受験します 西中受験対策クラスの生徒たちは、月に1回「静岡県統一模試」を受験しま...
【西山教室】定期テスト反省で、毎日の取り組みを振り返ろう!
虹の風学修館 西山教室です。 虹の風学修館の中学生クラスでは、中間テストや期末テストなどの定期テストが返却されたあとは必ず生徒ひとりひとりの結果を見ながら細かく反省をし、そして次の学習への課題を生徒に提供するようにしています。テスト反省の内容を詳細まで保護者の方にもお伝えし、生徒・保護者・講師で現状...
【小学部】Twitterにご注目ください
虹の風学修館 小学部です。 Twitter、ぜひご覧ください! 虹の風学修館では、日々の授業の様子や配布物に関するお知らせなどをTwitterで発信しています。 虹の風学修館 Twitter (画像からTwitterの投稿に飛びます) これからの季節は、小学部ワークショップについてのツイートが増えて...
【中央教室】教室開放を利用して毎日の取り組みを進めています!
虹の風学修館 中央教室です。 最近の中3生クラスの様子をお伝えしたいと思います。 虹の風学修館では、1クラス最大6~7名までの少人数グループで授業をしています。中央教室の中3生は現在12名いますので、クラスを2つに分けています。 この12名はすべて同じ中学校、同じ部活動の仲間たちです。 教室開放に積...
【新津教室】可美・篠原・新津中学生対象 中3夏期講座 参加者募集中!
虹の風学修館 新津教室です。 今回ご紹介するのは、6月下旬から7月にかけて実施する「夏期講座 基礎編」です。 現在、可美・新津・篠原中学校近隣のお宅に「中3夏期講座」に関するご案内のお手紙を配布しております。 中3夏期講座は「その場でわかる」学びが肝心! ◆1年生の教科書から徹底復習!...
【指導理念】学校授業に関する塾生アンケートの結果をご紹介します
虹の風学修館は、 「積極的に学校授業に参加できること」 「毎日の予習復習をしっかりできること」 をテーマとし、つねに「学校授業が楽しくなる塾」を目指した指導を行っています。 毎日の予習 学校授業への積極的参加 帰宅後、今日の授業内容のまとめ直し その日のうちに確認すべきワークへの取り組み この4段階...
【お知らせ】6月のご案内を配布しています。
虹の風学修館です。 塾生・保護者のみなさまに、6月のご案内を配布しています。 6月の授業紹介 入塾の決め手はこれでした! ぜひご覧ください!
【小学部】夏休みワークショップ 今年も開催します!
虹の風学修館 小学部からお知らせです! 今年度も、小学部夏期ワークショップの開催が決定しました! 虹の風学修館 小学部では、年2回、春休みと夏休みにワークショップを開催しています。 「ワークショップ」とは、通常の塾授業とは異なる特別なイベントのことです。 毎年夏休みのたびに、生徒さん自身も保護者のみ...