【虹の風メソード】楽しい塾授業とそれに伴う課題

今回は、6月8日にお届けしたこちらの記事【虹の風メソード】勉強は「楽しいだけ」ではだめですよね?の続編として、「楽しい勉強」がもつ課題と虹の風学修館の取り組みについてお伝えします。

たとえ「今日の塾授業」が楽しかったとしても

虹の風学修館では、色々な場面で教材や教具を活用しながら、子どもたちの自由な発言によって課題解決に取り組む指導を行っています。
ただ、「楽しい勉強」を追求している私共には反省すべき点もあるということもお伝えしなければなりません。

たとえ虹の風学修館で過ごす週1回の塾授業が楽しくても、1週間たってしまえばその「楽しく学んだ時間」も消えていってしまう可能性がある、ということです。

「ホームワーク」の取り組み

学びにおいて大切なことは、「なぜそうなるのか・どうしてそう考えるのか」という視点で学んだことを学力の定着に結び付け、応用できる力にしていくことです。

虹の風学修館 小学部では、生徒たちに「ホームワーク」という名の課題を出し、1日1題ずつ取り組んでもらうことで「なぜそうなるのか・どうしてそう考えるのか」という視点が学力に結び付くような取り組みの指導を行います。ご家族の皆様にもご協力をいただき、楽しかった塾授業を思い出しながら取り組んでもらっています。
前回の「楽しい塾授業」で例に挙げた異分母の足し算についても「ホームワーク」を出しました。

6年生になったときの選択の幅も広がる「学びの基礎」

虹の風学修館 小学部では、週1回の塾授業と毎日のホームワークにより、小学1年生から5年生までの時期に算数の「なぜそうなるのか・どうしてそう考えるのか」・国語の表現力・英語の表現力をしっかり学びます。これらの取り組みにより、6年生になって「浜松西高中等部の受験に挑戦したい」「静大附属浜松中学校に興味がある」「私立中学校に行きたい」という希望が出てきたときにも対応できるような力がついているはずです。

無料体験授業にお越しください

虹の風学修館では、住吉本部教室をはじめとする7つの教室でこのような指導を展開しています。気になる方はぜひ一度無料体験授業にお越しください。
虹の風学修館の体験授業は「このような勉強の仕方がある」とご興味をお持ちいただき、知っていただくことを大きな目的としています。決して入塾をすすめるものではありませんので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

お申し込み:お申し込みフォーム
お問い合わせ:お問い合わせフォーム
または直接お電話ください。

皆様のお申し込みをお待ちしております!

公式Twitter、公式Instagram

虹の風学修館公式Twitter
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
虹の風学修館公式Instagram
最近スタートしたばかりです!学びのヒントや授業の一コマを発信していきます!
こちらもぜひご覧いただき、応援の「いいね!」をお願いいたします!