高丘教室
【高丘教室】高丘教室通信8月号
虹の風 学修館では各教室ごとに教室通信という小冊子を配布しています。このたび高丘教室通信の8月号ができたのでぜひご覧ください。 公式Twitter、公式Instagram 虹の風学修館公式Twitter授業で生徒達が作っ…
【高丘教室】夏休みは復習のチャンス! 復習のポイント(国語・社会・理科)
長い夏休みこそ家庭学習である予習の本読みと復習のノートまとめをするチャンスです。 Aさん「復習って夏休みの間はどうやればいいの?」講師「じゃあ、まずは1学期のノートを見せ合ってみよう。」Bさん「Cさん、すごく書き込んでい…
- カテゴリー
- 高丘教室
【高丘教室】夏休みは復習のチャンス! 復習のポイント(数学・英語)
虹の風 学修館では日頃から予習の本読みと復習のノートまとめをしています。夏休みは学校授業がなく予習・復習が途絶えがちですですが、家庭学習を習慣化させるためにも夏休み期間中も取り組んでいます。 講師「夏休みも教科書の本読み…
- カテゴリー
- 高丘教室
【高丘教室】夏休みでも規則正しい生活を!
いよいよ夏休みが始まりました。気を付けなければいけないことは生活習慣の乱れでしょう。特に就寝時間が遅くなりがちです。 講師「夏休みが始まったね。どんな感じ?」Aさん「あまり変わらないよ。」Bさん「私、昨日、1時まで起きて…
- カテゴリー
- 高丘教室
【高丘教室】高丘教室通信7月号
虹の風 学修館では各教室ごとに教室通信という小冊子を配布しています。このたび高丘教室通信の7月号ができたのでぜひご覧ください。 公式Twitter、公式Instagram 虹の風学修館公式Twitter授業で生徒達が作っ…
【高丘教室】後ろ向きでは前には進めない。
7月に入り学校での三者面談が始まっている頃です。中3生の三者面談では生徒以上に保護者の方が気にかけていると思います。 講師「学校での面談はどうだった?」Aさん「今のままで大丈夫だけど、夏休みは気を抜かずにしっかりやるよう…
- カテゴリー
- 高丘教室
【高丘教室】中3夏期講座(基礎編)始動!
高丘教室近隣の中学校では7月21日に終業式があり、いよいよ夏休みが始まります。特に中3生は最後の大会も大詰めを迎え、部活動引退の時期になります。 高丘教室ではすでに夏期講座が始まっています。 講師「理科の生物のところは進…
- カテゴリー
- 高丘教室
【高丘教室】中学3年生が夏休みにすべきことは、基礎・基本の確認です!
高丘教室では21日から基礎講座が始まりました。専用のテキストを用いて進めていますが、そのときに中1・中2の教科書を使っています。中1の頃に習ったことでも忘れていることが多く、教科書を見ながら進めているのです。Aさん「これ…
- カテゴリー
- 高丘教室
【高丘教室】テスト返却後にはテスト分析を!
虹の風 学修館では、テスト終了後に生徒のテスト結果の分析を行っています。分析をしてみるとまず分かることが「ほとんどの教科の問題は教科書の内容から出題されている」ということです。虹の風 学修館で教科書・ノートまとめの大切さ…
- カテゴリー
- 高丘教室
【高丘教室】英語学習 キーワードは「伝え合う」
教科書の4ページには「本書の構成」として教科書でとりあげる単元の大まかな流れが書かれています。そこには、「1年生の目標」が「自分のことや日常生活について、まとまりのある内容を伝え合うことができる」としてあります。 「伝え…
- カテゴリー
- 高丘教室