【2024年5月】5月に公開したブログをご紹介します
虹の風学修館です。先月公開した教室ブログのリンクをまとめました。面白かった記事、その教室らしさが伝わってくる記事など、読み返していただきたいものもいくつもあります。読み逃した記事はありませんか?毎月1回、前月の記事をまと…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
【高丘教室】アクティブ・ラーニング
みなさんはアクティブ・ラーニングという言葉を聞いたことがありますか?「能動的な参加を取り入れた学習法」といった意味で10年ほど前からよく聞かれるようになりました。学校ではグループ活動として取り入れられています。 講 師「…
- カテゴリー
- 高丘教室
【浜松西高中等部】たとえば今回の模試が思ったよりもできなかったとして
虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試を運営しています。ブログ【入試の窓】では、中学受験についての情報発信も行っています。小6 中学受験対策関連記事を公開しました。【小学6年生】20…
- カテゴリー
- 西高中等部受験クラス
【虹の風メソード】中学校教育の変化と課題
新学期に入り2か月が経ち、学校授業も本格的に進められていますが、今年は中学校の授業の進め方や評価の仕方が、例年より細かく生徒や保護者に伝えられている様子が見受けられます。これは、中学校教育改革が浸透してきている証拠である…
- カテゴリー
- 指導理念【虹の風メソード】
【高丘教室】中学校での授業の進め方
以前と比べ学校授業の様子が変化してきています。生徒たちに学校の授業について聞いてみました。 講 師「他の学校ではタブレットを使っているようだけどみんなの学校ではどうなの?」生徒A「英語だけ使っている。」講 師「英語って教…
- カテゴリー
- 高丘教室
【浜松西高中等部】西中入試対策 夏期講座生を募集中です!
虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試を運営しています。ブログ【入試の窓】では、中学受験についての情報発信も行っています。小6 中学受験対策関連記事を公開しました。【浜松西高中等部】…
- カテゴリー
- 西高中等部受験クラス
【住吉本部教室】教室通信No.12(2024.5)
虹の風学修館住吉本部教室です。2024年5月の住吉本部教室通信を配布しました。 表面 裏面 虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください 虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具…
【内野台教室】令和6年5月 教室通信
この度、虹の風学修館 内野台教室の教室通信5月号が発行されました。5月号の内容としては、ブログの紹介と内野台教室の情報などです。ぜひご覧ください。 虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください 虹の風学修館の授業や指導…
【虹の風メソード】期末テスト対策 ご案内を配布しています
虹の風学修館では、定期的に学習のヒントになるようなお知らせを発行し、各教室で生徒・保護者のみなさまに配布しています。定期テスト対策の学習メニューをテーマにしたお知らせを配布しましたので、ブログでもご紹介いたします。参考に…
【高丘教室】定期テスト3週間前!
開成中では6月13日(木)に第1回テストが行われます。(去年までは期末テストでしたが今年から名称を変えたようですね) 講 師「テストが3週間後に迫ってきたよ。前回のテスト前はどうだったかな。」生徒A「自分なりにはよくでき…
- カテゴリー
- 高丘教室